fc2ブログ

自然にも木にも優しい木「葉枯らし天然乾燥材」と共に暮らす伐採、製材、大工、設計士の集まり、天竜T.S匠の会の日記。 全ての顔が見える家づくりです。 木造住宅を考える人へ、少しでも参考になれば幸いです。

使えなかったので、、、

ちょっと試してみましたが、以前のブログで乗っけた新しいブログは使えなかったので、新しいブログに変えました。
ご迷惑をおかけしてすいません。
今度のブログはしっかり確認もしてありますので、大丈夫です。

今度こそ新しいブログを宜しくお願いします。
・・・というかFACEBOOKですが。

新しいブログ(facebook)はこちら
http://www.facebook.com/tsdry
スポンサーサイト



ブログを試験的に変更します。

ブログを試験的に新しいものに変えました。
特に問題がないようなら、これから新しいもので続けていきます。

新しいブログはこちら
http://fblog.jp/t.s.dry.sakakibara

山梨県のアシストさんでログスクールが行われます。

アシスト ログハウス

2012年8月4日にログハウスの体験会が行われます。
最近、暑くなってきましたので、避暑地に行くついでにいかがですか?
詳細は
有限会社アシスト
さんのHPをご覧下さい。

お客さんと一緒に

先日、TS匠の会のSサイクル建築設計事務所の神山さんがお客さんと一緒に来られました。
子供さんが4.5人ほどで広い貯木場で遊んだり、フォークリフトに乗って大賑わいでした。
詳しくは

Sサイクルさんのブログ
http://ameblo.jp/s-cycle/entry-11292215645.html


をご覧下さいな。

イベント、目白押し!

今月は浜松市総合産業展示館と東京ビッグサイトでイベントがあり参加して参ります!

まずは
今週末の19日、20日に住宅フェスティバルと称して浜松市総合産業展示館にて行われます。
暇でしたらお越しください。天竜T.S.匠の会ブースでは子供と一緒に楽しめて、家づくりの勉強にもなるイベントを予定しております。
住宅フェスティバル2012


次に東京ビッグサイトで5月30日~6月1日にスマートグリッド展2012というイベントが行われます。
天竜T.S.匠の会では一般社団法人創造再生研究所一般社団法人木暮人倶楽部のご厚意でプチ出展致します。
いろんな業種のかたが集まって展示をしておりますので、エコや自然に興味をお持ちの方は是非お越しください。
プロフィール

tstakumi

Author:tstakumi
天竜T.S匠の会は、木のふるさとから始まる体験型の家づくりを提案しています。
詳細は
天竜T.Sドライシステム協同組合
のHPをご覧下さい。

Twitter始めました。
最新記事
カテゴリ
最新コメント